忍者ブログ
イラストや文章を気ままに綴っています。 現在幽白・ヘタリア・オリジナル中心。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年の初めがこんなのでいいのか

正月からとあるドラマを見ました。

相棒ってやつなんですけど。

単純にドラマとして面白くてDVD借りてみようかとかいうのはさておき
(テンポのいい推理モノが好きです)

主人公の2人ツボって(ここまではいい

問題なのは何か3割くらいあっち方面の萌えなんですけど!?(がびーん


…秘かに腐った管理人ですみませんorz
ジャンプ育ちの癖にストライクゾーンが広いんです。
(映画とナマモノに間違った方向ではまったあの時期が影響したか・・・)
てかそういう問題じゃないですねそうですね;

1日経ったら忘れてくれることを願っています。
(創作意欲が沸いても需要も供給も絶望的という)

PR
書きおさめ&描きおさめ
madam8.gif










絵を描き&家族と笑いながら新年を迎えるのも
幸せだなぁと思うのです。
さて、新年あけおめメールを送る準備だ~(年賀状も送るけど笑
2008年がみなさんにとって素敵な年でありますよう。
the fifth element
5th.jpg
好きな映画です。
からっと見れるSFですが世界観がこう、何というか。
アングラでない意味でセクシーです。
敵は最初デザインがギャグかと思いますけど笑
つらつらと。

生と死を考えるのは私などには荷が重いといつもすぐに諦めますけど
しかし時折ふと思い出したように取り出して眺めてみるのは
何故かは解らないのですが。まじまじと見つめると何だろう、という思いと
同時に死への恐怖も綯い交ぜになった不思議な気持ちになります。
それに、やはり考ておくべきだろう、と何故か頭にあることがあって。
人間にとっての永遠の問いかけだからでしょうか。
例え答えのようなものを見つけても、自分がなくなる、という現象はどうしても
生きている内は不可解です。
死後の世界は想像し得ても死という瞬間とは一体何であるのか、と
そもそも答えがあるのかすら解らない、しかし人は一生の内に必ずいづれ
愛する人の死と向き合う時を迎えます。
同時に生も解らない。どうして生きているのか、は考えるというより今自分が
生きている現象を生きているんだ、ととらえる事を人は無意識にやっている
けれども、はて唯一無二の答えなどないのでしょう。同じ命がないように。
人だけではなく命は産まれ、生きて、必ず死ぬのだから時が来れば身を
もって"解る"のですけどやはり、書き連ねど思案しよう実感は沸かなくて、
生と死とは何か底知れぬものがあります。

やっぱり私には荷が重すぎだなぁ笑
今日の日記重いなぁ・・・

ウサギの穴
roseintideland.jpg
「ローズ・イン・タイドランド」という映画を観ました。
何というか、賛否両論別れそうな作品ですが
個人的に久々に心酔した世界でした。
あんまり書くとネタバレになりそうですが
美と醜がそう名づけられる事もなく対等に存在する世界で
少女が創り、時には自ら剥ぎ取る現実を覆う夢想の膜が
物語の進むごとに幾重にも重なって
最後には脆い膜はぱりぱりと音を立てて壊れてしまう。
そうして露になった現実。
そんな映画でした。(わかりにくい笑
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| prev | top | next |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Mailbox




最新コメント
[08/03 桃晶]
[07/31 NONAME]
[06/29 妹子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
桃晶(momoakira)
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1989/03/21
職業:
大学生
趣味:
絵を描くこと、文を書くこと、楽器を弾くこと、音楽をつくること
自己紹介:
きれいなもの、ほっとするものが好きです。
色々な絵を描いたり、時には文章を書いたり
できたらいいなぁと思っています。
ラフな絵なんかももしかしたら載せるかも。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
フリーエリア
アクセス解析
Design by Lenny
忍者ブログ [PR]